![]() ⇒Officeソフトの操作方法・スキルアップや資格取得・パソコントラブルなど。 ![]() ⇒おもに企業様や個人ご自宅への訪問サポートを行っています。 ![]() ⇒大牟田・みやま・柳川・大川・筑後地区・熊本県荒尾・長洲・玉名地区、他。 ※他地域の方も対応いたします。 パソコンのことで困っている・・・という方、ちょっとしたことでも結構です。 お気軽にご連絡ください。ご相談・お問い合わせは " 無料 " です。 ![]() ![]() ![]() |
2009年10月26日
今までに見たホームページの履歴を削除する
今までに見たホームページや入力したアドレスは、履歴として記録されます。
履歴からアドレスを選択すると、過去に見たホームページを表示できるので
大変便利です。


がっ、1台のパソコンを複数の人で使っている場合などは、
「今までに見たホームページの履歴を他の人に見られたくない」
ということもあります。
会社などでは、他の人が見たページなどは、個人情報ということにもなります。
そんなときは、履歴を削除してしまいましょう。
ツール ⇒ インターネットオプション をクリックします。

全般タブの「履歴のクリア」ボタンをクリックして、OKをクリックします。

これで、履歴はきれいに削除できます。
ただし…
履歴を1件だけ削除することはできません。
また見たいページがあるときは、そのページを登録しておきましょう(^^)v
履歴からアドレスを選択すると、過去に見たホームページを表示できるので
大変便利です。
がっ、1台のパソコンを複数の人で使っている場合などは、
「今までに見たホームページの履歴を他の人に見られたくない」
ということもあります。
会社などでは、他の人が見たページなどは、個人情報ということにもなります。
そんなときは、履歴を削除してしまいましょう。
ツール ⇒ インターネットオプション をクリックします。
全般タブの「履歴のクリア」ボタンをクリックして、OKをクリックします。
これで、履歴はきれいに削除できます。
ただし…
履歴を1件だけ削除することはできません。
また見たいページがあるときは、そのページを登録しておきましょう(^^)v