![]() ⇒Officeソフトの操作方法・スキルアップや資格取得・パソコントラブルなど。 ![]() ⇒おもに企業様や個人ご自宅への訪問サポートを行っています。 ![]() ⇒大牟田・みやま・柳川・大川・筑後地区・熊本県荒尾・長洲・玉名地区、他。 ※他地域の方も対応いたします。 パソコンのことで困っている・・・という方、ちょっとしたことでも結構です。 お気軽にご連絡ください。ご相談・お問い合わせは " 無料 " です。 ![]() ![]() ![]() |
2009年11月13日
これって本当だろうか…??
先日TVで見たんですが…
秋葉原では、"路上パソコン族"っていう人たちが増えてきてるそうです。
彼らは常にノートパソコンを持ち歩き、路上でパソコンを開き、
歩きながら、時には立ち止まり、
いつでもどこでもパソコンをやっているんだとか…
"ストリートコンピューティング"っていうそうですよ
ネット上では、やらせでは?っていう噂が飛びかっているようです。

なんでわざわざ路上でやる必要があるんでしょう??(室内でやれっ!!)
最近は、"ツイッター"なるインターネットサービスがあり、
今起こっている事とか自分の気持ちをリアルタイムで書き込むことができるそうで、、、
彼らは仲間同士で会っても、全然会話をせず、インターネットで会話をするんだとか…
動画を見たい方は、コチラ↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=1L9eh69H9q8
申し訳ないですが…
私には、まったく理解できません…
秋葉原では、"路上パソコン族"っていう人たちが増えてきてるそうです。
彼らは常にノートパソコンを持ち歩き、路上でパソコンを開き、
歩きながら、時には立ち止まり、
いつでもどこでもパソコンをやっているんだとか…
"ストリートコンピューティング"っていうそうですよ
ネット上では、やらせでは?っていう噂が飛びかっているようです。

なんでわざわざ路上でやる必要があるんでしょう??(室内でやれっ!!)
最近は、"ツイッター"なるインターネットサービスがあり、
今起こっている事とか自分の気持ちをリアルタイムで書き込むことができるそうで、、、
彼らは仲間同士で会っても、全然会話をせず、インターネットで会話をするんだとか…
動画を見たい方は、コチラ↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=1L9eh69H9q8
申し訳ないですが…
私には、まったく理解できません…