![]() ⇒Officeソフトの操作方法・スキルアップや資格取得・パソコントラブルなど。 ![]() ⇒おもに企業様や個人ご自宅への訪問サポートを行っています。 ![]() ⇒大牟田・みやま・柳川・大川・筑後地区・熊本県荒尾・長洲・玉名地区、他。 ※他地域の方も対応いたします。 パソコンのことで困っている・・・という方、ちょっとしたことでも結構です。 お気軽にご連絡ください。ご相談・お問い合わせは " 無料 " です。 ![]() ![]() ![]() |
2012年07月01日
意外と知らない
マウスの操作で、左ボタンを押しながらマウスを動かすこと。
パソコンでは、よく行う操作ですが、
この操作を 「 ドラッグ 」 といいます。
ドラッグとは 「 薬物 」 という意味もありますが、、、
マウス操作では、「 引きずる 」 という意味です。
画面上にあるアイコンなどの移動や範囲選択をするときに使います。
普段、パソコンをよく使っている人の中にも、
「 ここをドラッグしてください 」 と説明すると、
「 ドラッグってなんですか?? 」って質問される方、、、
意外に多いようです。
Posted by 服部 勝寿 at 11:08│Comments(0)
│パソコンのこと