![]() ⇒Officeソフトの操作方法・スキルアップや資格取得・パソコントラブルなど。 ![]() ⇒おもに企業様や個人ご自宅への訪問サポートを行っています。 ![]() ⇒大牟田・みやま・柳川・大川・筑後地区・熊本県荒尾・長洲・玉名地区、他。 ※他地域の方も対応いたします。 パソコンのことで困っている・・・という方、ちょっとしたことでも結構です。 お気軽にご連絡ください。ご相談・お問い合わせは " 無料 " です。 ![]() ![]() ![]() |
2012年05月21日
メイリオ/ Meiryo UI
Windows Vista から、「 メイリオ 」 というフォントが新たに追加されたとの事。

若干丸みがあり、横幅が少し広いフォントですが、画面上でも印刷してもとてもきれいです。
デスクトップのアイコンやウィンドウなどにも、この メイリオ が使われています。
メイリオには、
・文字間隔が等間隔で、行間が広い。
※従来のフォントで作成した文書にメイリオを使用すると、レイアウトが崩れる場合がある。
・日本語部分を イタリック体(斜体)表示にできない。
などの注意すべき点もあるようです。
また、
Windows 7 からは、Meiryo UI というフォントも新たに追加されているようです。

Meiryo UI は、メイリオに比べると文字間隔や行間が狭くなっています。
Posted by 服部 勝寿 at 13:15│Comments(2)
│Windows 7
この記事へのコメント
新しく追加点されたフォントとは知っていましたが、あまり使ったことはありませんでした。
日本語部分が斜体にならないんですね。
今回も「へぇ~(・o・)」な情報、ありがとうございます。
日本語部分が斜体にならないんですね。
今回も「へぇ~(・o・)」な情報、ありがとうございます。
Posted by うみ★ねこ at 2012年05月21日 21:07
うみ★ねこさんへ
斜体にできるのは、半角英数のみみたいです。
私も「へぇ~」って感じです^^;
斜体にできるのは、半角英数のみみたいです。
私も「へぇ~」って感じです^^;
Posted by 服部 at 2012年05月22日 00:27