![]() ⇒Officeソフトの操作方法・スキルアップや資格取得・パソコントラブルなど。 ![]() ⇒おもに企業様や個人ご自宅への訪問サポートを行っています。 ![]() ⇒大牟田・みやま・柳川・大川・筑後地区・熊本県荒尾・長洲・玉名地区、他。 ※他地域の方も対応いたします。 パソコンのことで困っている・・・という方、ちょっとしたことでも結構です。 お気軽にご連絡ください。ご相談・お問い合わせは " 無料 " です。 ![]() ![]() ![]() |
2010年02月19日
大きな表の範囲選択(Excel)
ただ今、大牟田市旭町の "ネカフェ" に来ております(3時間パック 1,000円)


今日は、画面に収まりきれない "大きな表" を効率よく
範囲選択する方法をご紹介いたします。
表の先頭のセルをクリックしておきます。
この表の場合は、セルA3です。
"Shift" キーと "Ctrl" キーを押したまま、"↓" キーを押します。
表の最終行までが範囲選択されます。
続いて、、、
"Shift" キーと "Ctrl" キーを押したまま、"→" キーを押します。
表全体が範囲選択されます。
※この操作は、表の途中に "空白セル" がないことが条件です。
大きな表に罫線を引きたい時などに便利です(^^)
Posted by 服部 勝寿 at 20:37│Comments(0)
│Excel