![]() ⇒Officeソフトの操作方法・スキルアップや資格取得・パソコントラブルなど。 ![]() ⇒おもに企業様や個人ご自宅への訪問サポートを行っています。 ![]() ⇒大牟田・みやま・柳川・大川・筑後地区・熊本県荒尾・長洲・玉名地区、他。 ※他地域の方も対応いたします。 パソコンのことで困っている・・・という方、ちょっとしたことでも結構です。 お気軽にご連絡ください。ご相談・お問い合わせは " 無料 " です。 ![]() ![]() ![]() |
2010年01月26日
編集記号の表示・非表示(Word)
編集記号とは…
Word操作時に、表示される記号のことです。
スペースキーを押したとき ⇒ "□"
Tabキーを押したとき ⇒ "→"
など、いろんな記号があります。

これらの編集記号は、以下のボタンを押すことで表示・非表示を
切り替えることができます。

たとえば、編集記号を非表示にしていると、以下のようになりますが、、、

編集記号を表示させると、、、
「スペースキーを押してるな」って分かります。

こんな場合は、、、
「Tabキーを押してるな」ってことが分かります。

編集記号は、表示されていても印刷はされません。
ディスプレイ上で確認するためのものなので、
表示させるかどうかは、皆さんの自由です。
必要に応じて表示・非表示を切り替えましょう(^^)
Posted by 服部 勝寿 at 22:30│Comments(0)
│Word