![]() ⇒Officeソフトの操作方法・スキルアップや資格取得・パソコントラブルなど。 ![]() ⇒おもに企業様や個人ご自宅への訪問サポートを行っています。 ![]() ⇒大牟田・みやま・柳川・大川・筑後地区・熊本県荒尾・長洲・玉名地区、他。 ※他地域の方も対応いたします。 パソコンのことで困っている・・・という方、ちょっとしたことでも結構です。 お気軽にご連絡ください。ご相談・お問い合わせは " 無料 " です。 ![]() ![]() ![]() |
2009年11月17日
Ctrl + Enter …??
今日、本屋へ立ち寄り、ふと目についた 「パソコンの裏技」 なる本を立ち読みしました。
そこにこんな裏技が…
『ホームページアドレスを入力する際、アドレスバーをクリックして、Ctrlキーを押したまま
Enterキーを押すと"http://www..co.jp"が自動的に表示される』
おぉっ~!これは初耳!!
アドレス入力の手間が省けるではないかぁ~!!
早速、自宅PCで試してみました。
アドレスバーをクリックして、Ctrl + Enter !!
……???
表示されません…
何度やっても表示されません…(読み間違えたか??)
ネットで調べてみました。
すると、、、
同じようなことが書いてあるページがあります。
コチラ↓↓
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/203append_cojp/append_cojp.html
あとコチラ↓↓にも
http://yaplog.jp/peach0506/category_7/
上記HPによると、会社名だけは入力するんだとか…
例えば、google と入力して、Ctrl + Enter を押せば、"http://www.google.co.jp" の
ページが表示されるとのこと…
ならば、、、
アドレスバーに「google」と入力して、Ctrl + Enter!!

…表示されません…
ならば、Yahooではどぉか?
アドレスバーに「yahoo」と入力して、Ctrl + Enter!!

…ダメです…
「msn」でも試しましたが、ダメでした。
ん~…この裏技の真意は定かではありません…
アドレスの最後が「.co.jp」に限定される機能ですが、、、以前はできたのかなぁ…?
なぜ出来ないんだ??
やり方間違ってる?それともバージョンの違いか??
興味のある方は、お試し下さい。
そこにこんな裏技が…
『ホームページアドレスを入力する際、アドレスバーをクリックして、Ctrlキーを押したまま
Enterキーを押すと"http://www..co.jp"が自動的に表示される』
おぉっ~!これは初耳!!
アドレス入力の手間が省けるではないかぁ~!!
早速、自宅PCで試してみました。
アドレスバーをクリックして、Ctrl + Enter !!
……???
表示されません…
何度やっても表示されません…(読み間違えたか??)
ネットで調べてみました。
すると、、、
同じようなことが書いてあるページがあります。
コチラ↓↓
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/203append_cojp/append_cojp.html
あとコチラ↓↓にも
http://yaplog.jp/peach0506/category_7/
上記HPによると、会社名だけは入力するんだとか…
例えば、google と入力して、Ctrl + Enter を押せば、"http://www.google.co.jp" の
ページが表示されるとのこと…
ならば、、、
アドレスバーに「google」と入力して、Ctrl + Enter!!
…表示されません…
ならば、Yahooではどぉか?
アドレスバーに「yahoo」と入力して、Ctrl + Enter!!
…ダメです…
「msn」でも試しましたが、ダメでした。
ん~…この裏技の真意は定かではありません…
アドレスの最後が「.co.jp」に限定される機能ですが、、、以前はできたのかなぁ…?
なぜ出来ないんだ??
やり方間違ってる?それともバージョンの違いか??
興味のある方は、お試し下さい。
Posted by 服部 勝寿 at 22:30│Comments(2)
│Webページ
この記事へのコメント
こういう真偽がわからないのって困るんですよねえ。
服部さんのような専門家の方がわからなんですから、
おかしいですよね。
こういう検証はどんどんやってもらいたいです。
お金だして本買って出来ないなんてたまらないですよ。
服部さんのような専門家の方がわからなんですから、
おかしいですよね。
こういう検証はどんどんやってもらいたいです。
お金だして本買って出来ないなんてたまらないですよ。
Posted by ひろりん部長
at 2009年11月17日 23:49

ひろりん部長 さんへ
機会があれば、別のPCでも試してみたいと思います。
この裏技は使用頻度は高くないので、
あんまり気にしないことにします(^^)
機会があれば、別のPCでも試してみたいと思います。
この裏技は使用頻度は高くないので、
あんまり気にしないことにします(^^)
Posted by 服部 勝寿 at 2009年11月18日 21:32