![]() ⇒Officeソフトの操作方法・スキルアップや資格取得・パソコントラブルなど。 ![]() ⇒おもに企業様や個人ご自宅への訪問サポートを行っています。 ![]() ⇒大牟田・みやま・柳川・大川・筑後地区・熊本県荒尾・長洲・玉名地区、他。 ※他地域の方も対応いたします。 パソコンのことで困っている・・・という方、ちょっとしたことでも結構です。 お気軽にご連絡ください。ご相談・お問い合わせは " 無料 " です。 ![]() ![]() ![]() |
2009年10月08日
これで楽チン!文書作成
Word・Excel・PowerPointなどでの文書作成…
白紙の状態から作成しようとすると「どんな風に作ろうか…??」と
考えているうちに時間だけが過ぎていく…思ったように作れない…
そんな経験ありませんか?
…あると思います。
そんなときに便利なのが「Office Online テンプレート」です。
ここには、文書の「ひな形」がたくさん用意されています。
自分が作りたい文書を探して、ダウンロードするだけでOK!
そのまま使うもよし、アレンジしてオリジナル文書にすることもできます。
【操作手順】
1.ファイル ⇒ 新規作成 をクリックします
(ここでは、Wordでやっています。Excel・PowerPointも同じ手順です。)

2.「Office Online のテンプレート」をクリックします。

3.テンプレート画面が、別ウィンドウで開きます。
カテゴリの中から自分が作りたい文書を探します(※バージョンを確認のこと!)

4.文書を見つけたら、文書サンプルをクリックします(※バージョンを確認のこと!)

5.左上の「ダウンロード」ボタンをクリックします。

6.すると…ダウンロード完了です。

あとは、必要な部分を追加・修正すれば完成です(^^)v
操作が面倒!という方は、こちらから↓↓。Online テンプレートのサイトへ直接行けます。
http://office.microsoft.com/ja-jp/templates/default.aspx
白紙の状態から作成しようとすると「どんな風に作ろうか…??」と
考えているうちに時間だけが過ぎていく…思ったように作れない…
そんな経験ありませんか?
…あると思います。
そんなときに便利なのが「Office Online テンプレート」です。
ここには、文書の「ひな形」がたくさん用意されています。
自分が作りたい文書を探して、ダウンロードするだけでOK!
そのまま使うもよし、アレンジしてオリジナル文書にすることもできます。
【操作手順】
1.ファイル ⇒ 新規作成 をクリックします
(ここでは、Wordでやっています。Excel・PowerPointも同じ手順です。)

2.「Office Online のテンプレート」をクリックします。

3.テンプレート画面が、別ウィンドウで開きます。
カテゴリの中から自分が作りたい文書を探します(※バージョンを確認のこと!)
4.文書を見つけたら、文書サンプルをクリックします(※バージョンを確認のこと!)
5.左上の「ダウンロード」ボタンをクリックします。
6.すると…ダウンロード完了です。
あとは、必要な部分を追加・修正すれば完成です(^^)v
操作が面倒!という方は、こちらから↓↓。Online テンプレートのサイトへ直接行けます。
http://office.microsoft.com/ja-jp/templates/default.aspx
Posted by 服部 勝寿 at 14:18│Comments(2)
│Windows全般
この記事へのコメント
あります、あります。
とってもお勉強になりました。
とってもお勉強になりました。
Posted by とうちゃん
at 2009年10月08日 15:42

とうちゃん さんへ
何か文書を作られる際に、活かせるといいですね。
コメントありがとうございました(^^)
何か文書を作られる際に、活かせるといいですね。
コメントありがとうございました(^^)
Posted by 服部 at 2009年10月08日 23:11