![]() ⇒Officeソフトの操作方法・スキルアップや資格取得・パソコントラブルなど。 ![]() ⇒おもに企業様や個人ご自宅への訪問サポートを行っています。 ![]() ⇒大牟田・みやま・柳川・大川・筑後地区・熊本県荒尾・長洲・玉名地区、他。 ※他地域の方も対応いたします。 パソコンのことで困っている・・・という方、ちょっとしたことでも結構です。 お気軽にご連絡ください。ご相談・お問い合わせは " 無料 " です。 ![]() ![]() ![]() |
2015年02月21日
新しくなったMOS 2013
MOS2010までは、1回分の試験問題がそれぞれ独立した問題で構成されている、
いわゆる「一問一答」の試験形式でした。
MOS2013からは、これまでの試験形式が大幅に変更され、
1回分の試験問題でひとつの文書を完成させる
「成果物(ファイル)完成型」の試験形式になりました。

成果物を完成させるまでの問題がすべてつながっており、
前の問題を解答しなければ、後の問題が解答できない場合があります。
MOS2013では、最初の問題でテキストファイルをインポートする問題が
出題される確率が非常に高いので、この操作は必ずマスターしておきましょう。
この問題が解けないと、次の問題を解くことができなくなってしまいます。
Posted by 服部 勝寿 at 00:05│Comments(0)
│パソコン資格